レースにツーリングと元気に走り続けています
のろのろ記
  • HOME »
  • のろのろ記 »
  • バイク徒然

バイク徒然

バイクに乗り続けるには体力が必要なのですヨ

ミニバイクとはいえ、耐久レースとなると体力勝負。 目下の目標は持久力アップで、我がチームの 若手女子ライダーミエちゃん、ノリちゃん、エミちゃんに 私の分までカバーして走ってもらわなくてもいいように 身体を鍛えたい。 遡る …

Tour the Red

もうふたつきも経つのに、その感動が鮮明によみがえる 大山での二日間は、きっとこの先も忘れることはない。 Moto GPやスーパーバイクでの活躍など、スポーツバイクメーカーの イメージが強いドゥカティがリリースしたツーリン …

ハイパーストラーダがやってきた

人気車のハイパーストラーダは在庫薄のため 次の入荷が11月以降になるとのことだった。 憧れの地イタリアからドンブラコとやってくるのを 気長に待とうと思っていたのですが、ドゥカティ神戸の 小原さんや他のディーラーさんの計ら …

「KAWASAKI THE LEGENDS & FUTURE」ムービー

7月7日に兵庫県三木市のグリーンピア三木で KAWASAKI・Z1発売40周年を記念して開催された 「KAWASAKI THE LEGENDS & FUTURE」の ダイジェストムービーが完成しました。 Z1の開 …

KAWASAKI THE LEGENDS & FUTURE Z1 40th Anniversary in Hyogo 

今回、イベントの写真撮影をお願いした、鈴鹿在住のプロカメラマン脇田さんから、 キチンと整理されたテンコモリの画像がDVDに収められて届いた。 脇田さんの仕事は早く、イベント翌々日の朝には届いていたのであるが、私の 内職の …

KAWASAKI THE LEGENDS & FUTURE

私がバイクにリターンするきっかけをくれたZRX。 オットが友人から譲ってもらった1台である。 息子をおなかに授かった1985年にバイクから離れ、2003年にこのZXRに 跨るまで、20年近くスクーター以外のアクセルを開け …

『Zフェア』の熱い最終日

「忘れたころに書いてみる」 実はコレ、母ちゃんの裏ワザでして。 楽しい出来事は皆が忘れかけたころにUPしたほうが、 もう一度ハッピーな気分になれていいかな~、なんて。 と、相変わらずワケのワカランことを書いて、ノロノロ更 …

『モーターサイクルZフェア』

2月17日(日)まで、神戸のカワサキワールドで、 『モーターサイクルZフェア』 が開催されています。 2004年のバイクリターンが03のZ1000だったワタシ。 オレンジ色とスタイルに衝撃を受け、ひとめぼれしてしまった …

2023年10月
« 3月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

  • facebook
  • twitter
Copyright © 母ちゃんライダーの自分時間 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.