有馬で半年ぶりににお目にかかった古谷さんに
ahead7月号をお渡しした。
昨年、葉子さんが書いてくださった4耐参戦の記事である。
早速にご自身のブログ「雑感日記」にUPしてくださった。
と、思ったら次の日はこ~んなことまで書いてくださっている。
なんやらお尻のあたりがコソバユイです。
ちょっと加筆させていただくと、2年前の「カワサキの会」では
はっぴいえんどの森田くんが司会をやってくださって、私など
横でツッコミをしていただけでした。
漫才は私の十八番ですし。
ピンでも営業はどこへでも参りますので、お気軽にお声掛けくださいませ。
(ウソよ)
しかし~、星野さんと山本さんの間のおばさんの顔、
なんとかなりませんかねえ~(笑
もとい。
元来、モノグサでズボラで、面倒くさがりで筆不精な私にとって、
毎日きっちりブログ更新(しかもふたつ、しかも他にもツイッター
fbなどなども)をされている古谷さんは神業的で驚異の人なのである。
書かれる内容は広い分野におよび、多種多様。
その発信力はまさにミラクル。
そんな古谷さんに久しぶりにお目にかかっておっしゃった一言に
「そやわっ!その通り!!」と思わず感嘆符をいっぱい並べたのが、
「情報は発信しないと入ってこない。」
ということ。
情報発信するところに情報って入ってくるんですよね。
ふむふむ~
でもなあ、古谷さんくらいのミラクル情報をどんどんアウトプットできる人は
いいのだけれど、私の書くことなんてなあ・・・。
まっ、なんでもいいや。
とりあえず、今日も更新デケたということで。